子供の瞑想「ブリージング・バディ」
- 2021.04.24
- ヘルスケア-リラクゼーション 子育て 雑学

どーも!がり屋です。
昨今のコロナ渦によって子供が怒りっぽくなっているというニュース記事を見ました。
いろいろ制限される中でフラストレーションが溜まっていたりするのかなと思います。
そこで、今回は子供でもできる瞑想「ブリージング・バディ」をご紹介します。
子供が大人のように何分も目を瞑って集中するのは難しいことですが、今回ご紹介する方法は何分もじっとするような方法ではないので、是非子供と一緒にチャレンジしてみてください。
まず始めに子供のお気に入りのぬいぐるみを準備します。
特にお気に入りのぬいぐるみがなければクッションでも大丈夫かと思います。
それではやり方をご説明します。
- まず、床に仰向けに寝ます。
- 次にぬいぐるみをお腹の上に乗せて両手は脇に伸ばす。
- 一二、三と数えながら息を深く吐き、息を吸う。
- 目をギュッと閉じた後、目の力を抜く
- 口を横に開き舌を出す。
- 両手をこぶしに握り、交互に緩めて終了です。
ブリージング・バディが終わったら、今どんな気分か話してもらいましょう。
胸がすーっとした感じがする。など自分の身体の状態を意識してもらえればOKです。
瞑想はADHDを改善する効果もあることが研究によって証明されており、学術記事もありましたので下にリンクを貼っておきます。
子供のための瞑想についての本もありますので、参考にどうぞ。
心が落ち着き、集中力がグングン高まる! 子どものためのマインドフルネス |
||||
|
是非、お子さんのいる方は試してみてください。
では、良いメディテイションライフを!
-
前の記事
【驚愕】体液の割合で人格が決まってしまう!? 2021.04.15
-
次の記事
問題解決力を高める問題 2021.04.25
コメントを書く