マッスルファームのプロテインは不味いと言う人に言いたい。
- 2019.06.24
- ヘルスケア ヘルスケア-筋トレ ヘルスケア-筋トレ-サプリメント

どーも!がり屋です!
プロテインを選ぶ基準は皆さんそれぞれ違うと思いますが、味で選ぶ人も多いのではないでしょうか。
最近のプロテインは味のバリエーションも豊富で美味しいものが多いので、味+コスパだったり、
味+たんぱく質含有量で選んだりと選択肢が増えています。
そんな中、僕はここ最近マッスルファームの「コンバット 100%WHEY」をリピートしているんですが、iHerbのレビューを見ていると
「美味しくないし、溶けにくくダマになりやすい。」
という意見があったので、リピーターの僕が
マッスルファーム コンバット100%WHEYは実際どうなのか(味・溶けやすさなど)写真を添えて紹介します。
結論から言いますと
『美味しい時もある!』です。
マッスルファーム 「コンバット 100%WHEY」の紹介
アメリカ合衆国に本部を置くマッスルファーム社が製造しているプロテインパウダーコンバットシリーズの中の一つである
「コンバット 100%WHEY」。
Muscle Pharm COMBAT 100%WHEY – iherb.com
iHerbの商品ランキング(ホエイプロテインブレンド)の中でも1位になったりと海外でも人気のあるプロテインです。
トレーニング先進国アメリカのプロテインということでスケールも大きく、付属のスプーン一杯(約33g)にたんぱく質が25gも含まれています。
ホエイたんぱく質の割合が100%となっており、低脂肪、人工着色料、増量剤、グルテンを含まない安心安全なプロテインです。
国際的アンチドーピング認証プログラム「インフォームドチョイス」も取得しており、禁止薬物が含まれていないことも証明しています。
味
味はダブルチョコレート、チョコレートミルク、クッキー&クリーム、ストロベリーの4種類ありますが、どの味も基本的に甘いです。
甘党の僕は嬉しいのですが、甘さを抑えたい時はブラックコーヒーで割って飲むと丁度良い味になります。
ストロベリー味は牛乳で割るとストロベリーミルクになるのでトレーニング後のちょっとしたご褒美として良いでしょう。
ただし、溶けやすさの方でも説明しますがキンキンに冷えた牛乳だとダマになりやすいのでホットミルクで溶かしてから冷たい牛乳を注いだ方が
goodです。
溶けやすさ
冷たい水や牛乳だとダマが残ることがありますがシェイカーでしっかりシェイクすれば問題なく飲める程度です。
僕はお腹を冷やし過ぎないためにも少しお湯を加えて常温に近い水温にしてます。
そうすればプロテインの粉もよく溶けて飲みやすいです。
ただ、以前購入したオプチマムのゴールドスタンダードに比べると溶けにくさは否めないですね。
コストパフォーマンス
iHerbでは時々30%offになっているので、その時を狙って購入しています。
その値段なんと、一杯71円という安さです。
コスパで選ぶならマッスルファームが一番でしょう。
なぜレビューで味・溶けやすさの評価が分かれるのか
僕個人的には大満足のプロテインパウダーなんですが、iHerbのレビューを見ていると味や溶けやすさの評価が結構バラバラなんです。
多少、人それぞれ感性の違いもあると思います。
しかし実はリピートしているとわかるのですが、品質に違いがあるんです。
先月購入したものと今月購入したものでも、味・溶けやすさが多少異なるんですよ。
下の写真を見てください。
この写真はいつものコンバットと少し味が違うなと感じたコンバット(共にチョコレートミルク味)を並べた写真です。
左が少し味が違う方で、右が美味しい方です。
若干色味も違うように見えます。
では、味が違った方のプロテインを水で溶かしてみましょう。
シェイカーの内側に白い粒(ミルクの成分と思われるもの)が見えますね。
やはり毎回多少なりともダマが残っていました。
次に、美味しい方のプロテインを溶かしてみました。
泡が付いていますが白い粒が残ることはありませんでした。
毎回ダマになることもなかったです。
このように同じ商品でも味や溶けやすさが多少
違っていることがたまにあります。
なぜ違いが出るのかは不明ですが、これが海外
クオリティーなのでしょうか。
しかしiHerbの商品ページには製品認証のテストを行っており、たんぱく質が一定量含まれているか、品質が基準を満たしているか試験している。と書かれています。
実際に今までリピート購入していて異物が混入していたとか、飲んだら体調を崩したようなことはないので安全性は保たれているのでしょう。
レビューで「不味いし溶けにくくダマになりやすい」と言っている人は、たまたま品質が少し違った商品が届いてしまったのだと思われます。
もう僕なんかは宝くじ感覚でどっちが届くかな〜なんて楽しんでますが。笑
最後に
プロテインを購入する際の基準は人それぞれだと思いますが、コスパ重視の人はぜひ一度
「マッスルファーム コンバット100%WHEY」を試してみてください。
もう一度言います。「コンバット100%WHEY」を試してみてください。
(コンバットシリーズはパッケージも似ているので、違う種類のものを間違えて購入してしまいがちなのです)
本気のコンバットは美味しいんです!
では、良いプロテインライフを。
-
前の記事
サボって自己嫌悪に陥っている人を励ます4つの言葉。 2019.06.10
-
次の記事
やる気が湧いてくる言葉 5選【言葉の力は偉大だ】 2019.07.11
コメントを書く